AI 白書 2017

Cognitive Innovation Centre bio photo By Cognitive Innovation Centre

独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) は、ディープラーニングの進展などにより急速に進化を続ける AI (artificial intelligence, 人工知能) を巡る動向と背景をわかりやすく解説した「AI 白書 2017」を刊行しました。CIC センター長 石塚と特任研究員 二宮が技術動向の一部 (ビッグデータ時代の知識処理) を分担執筆しています。

AI 白書 2017
人工知能がもたらす技術の革新と社会の変貌

  • 印刷書籍版: 2017 年 7 月 20 日発行
  • 定価: 3,300円 (消費税別)
  • 発行: 株式会社 角川アスキー総合研究所
  • 発売: 株式会社 KADOKAWA
  • ISBN: 978-4-04-899607-5
  • 電子書籍版: 2017 年内発行予定

IPA の発表

カドカワストア: http://shoten.kadokawa.co.jp
Amazon: https://www.amazon.co.jp
全国の書店でもお求めいただけます。

AI 白書 2017 表紙

本書の目次

第1章 技術動向

  1. “ディープラーニング”が AI を大きく変えた
  2. ディープラーニングによるパターン認識の進展
  3. 身体性と知能の発達
  4. 自然言語を中心とする記号処理
  5. ビッグデータ時代の知識処理
  6. 社会とコミュニティ
  7. 計算インフラを構成するハードウェア
  8. グランドチャレンジによる研究開発の推進
  9. 各国の研究開発の現状
  10. 今後の展望

第2章 利用動向

  1. 総論
  2. AIによって何が変わるか
  3. 基盤整備状況

    【寄稿】「AI ×データ時代における人材要件と日本の課題」
  4. 企業における利用状況
  5. 投資規模・市場規模
  6. 今後の展望

    【寄稿】「AI 経営で会社は蘇る」

第3章 制度的課題への対応動向

  1. 総論
  2. 知的財産
  3. 倫理
  4. 規制緩和・新たなルール形成

第4章 政策動向

  1. 総論
  2. 国内の政策動向
  3. 海外の政策動向

資料編

 資料1.  AI の取組状況に関するアンケート調査結果
 資料2.  情報系教育機関における AI 分野の教育動向調査

委員名簿 

編集委員

委員長

  • 中島 秀之: 東京大学大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 特任教授


委員長代理

  • 浅田 稔: 大阪大学大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻 教授


委員

  • 川上 量生: 株式会社 ドワンゴ 代表取締役会長
  • 北野 宏明: 株式会社 ソニーコンピュータサイエンス研究所 代表取締役社長
  • 喜連川 優: 国立情報学研究所 所長、東京大学生産技術研究所 教授
  • 辻井 潤一: 国立研究開発法人産業技術総合研究所 フェロー 人工知能研究センター長
  • 松尾 豊: 東京大学大学院工学系研究科 技術経営戦略学専攻 特任准教授


寄稿

「AI ×データ時代における人材要件と日本の課題」
  • 安宅 和人:
    ヤフー株式会社 CSO (チーフストラテジーオフィサー)
    データサイエンティスト協会 理事・スキル委員長
    慶応義塾大学SFC特任教授
    人工知能技術戦略会議 産業化ロードマップタスクフォース 副主査
「AI 経営で会社は甦る」
  • 冨山 和彦:
    株式会社経営共創基盤 代表取締役 CEO