通信プロトコル

コラム:通信プロトコルとは

HTTP(HyperText Transfer Protocol)などの、通信方法として、手順やデー タ の表現形式を決めたものを通信プロトコルと呼びます。人間同士でも、日 本語や英語などの言葉がわからないと会話がなりません。また、言葉は通じて も「おはよう」と話しかけたら「こんばんは」と答えられたら意味のある会話 にはなりません。コンピュータ同士の通信でも、コンピュータ間でやり取りす る 言葉の種類と、その会話の手順が予め決められています。なお、本書で扱 うTCP/IPはTransmission Control Protocol/Internet Protocolの略ですが、 よくTCPプロトコルやTCP/IPプロトコルと呼ぶことがありますが、Pはプロトコ ルのPですので不適切な呼び方といえます。