研究業績(2022年)
査読有り学術論文誌 | 査読有り会議論文 | プレプリント | 書籍・著書・解説記事 | 招待講演 | 口頭発表,ポスター・デモ | メディア(Press release/ News release) | メディア(インターネット記事) | メディア(放送) | メディア(新聞記事) | メディア(その他) | 特許 | 受賞 | その他
査読有り学術論文誌
- Ching-Chun Chang, Xu Wang, Sisheng Chen, Isao Echizen, Victor Sanchez, Chang-Tsun Li, "Deep Learning for Predictive Analytics in Reversible Steganography", IEEE ACCESS, Preprint
- K. Gao, C.-C. Chang, J.-H. Horng, and I. Echizen, "Steganographic Secret Sharing via AI-Generated Photorealistic Images" EURASIP Journal on Wireless Communications and Networking
- Thach V Bui, Isao Echizen, Minoru Kuribayashi, Tetsuya Kojima, Thuc D Nguyen, "Group Testing with Blocks of Positives and Inhibitors", Entropy 2022, 24(11), October 2022, Link
- Huy H. Nguyen, Sébastien Marcel, Junichi Yamagishi, Isao Echizen, "Master Face Attacks on Face Recognition Systems", IEEE TBIOM, accepted, April 2022, Link
- Huy H. Nguyen, Minoru Kuribayashi, Junichi Yamagishi, Isao Echizen, "Effects of Image Processing Operations on Adversarial Noise and Their Application to Detecting and Correcting Adversarial Images," IEICE Trans. Inf. Syst., vol.E105-D, no.1, 2022.
査読有り会議論文
- K. Tsunomori, Y. Yamasaki, M. Kuribayashi, N. Funabiki, I. Echizen, "Detection and Correction of Adversarial Examples Based on JPEG-Compression-Derived Distortion," Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2022), November 2022
- Ryota Iijima, Miki Tanaka, Isao Echizen, and Hitoshi Kiya, "On the Adversarial Transferability of ConvMixer Models", APSIPA ASC 2022, Novemver 2022, Preprint
- Miki Tanaka, Isao Echizen, Hitoshi Kiya, "On the Transferability of Adversarial Examples between Encrypted Models", IEEE ISPACS 2022, Novemver 2022, Preprint
- Sosuke Nishikawa, Ikuya Yamada, Yoshimasa Tsuruoka, Isao Echizen, "A Multilingual Bag-of-Entities Model for Zero-Shot Cross-Lingual Text Classification", The SIGNLL Conference on Computational Natural Language Learning (CoNLL 2022), December 2022, Preprint
- Trung-Nghia Le, Ta Gu, Huy H. Nguyen, Isao Echizen, "Rethinking Adversarial Examples for Location Privacy Protection", IEEE International Workshop on Information Forensics and Security, 2022 (WIFS 2022), December 2022, Preprint
- Minh-Quan Le, Trung-Nghia Le, Tam V. Nguyen, Isao Echizen, Minh-Triet Tran, "GUNNEL: Guided Mixup Augmentation and Multi-View Fusion for Aquatic Animal Segmentation", CV4Animal Workshop, CVPR 2022, June 2022, Preprint, Poster
- Sosuke Nishikawa, Ryokan Ri, Ikuya Yamada, Yoshimasa Tsuruoka and Isao Echizen, "EASE: Entity-Aware Contrastive Learning of Sentence Embedding." NAACL 2022, accepted, July 2022, Preprint
プレプリント
書籍・著書・解説記事
特集:インフォデミック時代のAIとサイバーセキュリティ(ゲストエディター:越前 功),
映像情報メディア学会誌 2022年07月号(Vol.76 No.4),
<電気通信普及財団賞(テレコム学際研究賞)特例表彰 受賞>
Frontiers in Fake Media Generation and Detection (M. Khosravy, I. Echizen, and N. Babaguchi, eds.)
- Trung-Nghia Le, Huy H Nguyen, 山岸順一, 越前功, "Deepfake生成と検出の現状", Book chapter, 映像情報メディア学会誌(2022年07月号)特集:インフォデミック時代のAIとサイバーセキュリティ, Chapter 2, 2022年7月
- 越前功, 馬場口登, 笹原和俊, "フェイクメディア克服の最前線", Book chapter, 映像情報メディア学会誌(2022年07月号)特集:インフォデミック時代のAIとサイバーセキュリティ, Chapter 1, 2022年7月
- 越前功, 馬場口登, 笹原和俊, Trung-Nghia Le, Huy H Nguyen, 山岸順一, Canasai Kruengkrai, 中島悠太, 李良知, 王博文, 宮崎邦洋, 小林正啓, "インフォデミック時代のAIとサイバーセキュリティ", 映像情報メディア学会誌(2022年07月号), 2022年7月, Link
- Trung-Nghia Le, Huy H Nguyen, Junichi Yamagishi, and Isao Echizen, "Robust Deepfake On Unrestricted Media: Generation And Detection", Book chapter, Frontiers in Fake Media Generation and Detection, Chapter 4, Springer, 2022, Link
- Mahdi Khosravy, Isao Echizen, Noboru Babaguchi, "Frontiers in Fake Media Generation and Detection", Springer, 2022年6月, Link
- Ruben Tolosana, Christian Rathgeb, Ruben Vera-Rodriguez, Christoph Busch, Luisa Verdoliva, Siwei Lyu, Huy H. Nguyen, Junichi Yamagishi, Isao Echizen, Peter Rot, Klemen Grm, Vitomir Štruc, Antitza Dantcheva, Zahid Akhtar, Sergio Romero-Tapiador, Julian Fierrez, Aythami Morales, Javier Ortega-Garcia, Els Kindt, Catherine Jasserand, Tarmo Kalvet, Marek Tiits, "Future Trends in Digital Face Manipulation and Detection", Book chapter, Handbook of Digital Face Manipulation and Detection, pp.463-482, Springer, 2022
- Huy H. Nguyen, Junichi Yamagishi, Isao Echizen, "Capsule-Forensics Networks for Deepfake Detection", Book chapter, Handbook of Digital Face Manipulation and Detection, pp. 275-301, Springer, 2022
招待講演
- 越前功, "マルチメディア・シンセティックメディアの観点からの次世代セキュリティ", 第9回ASF次世代セキュリティシンポジウム, 2022年12月, Link
- 越前功, "Real or Fake? フェイクメディアの生成と検出,インフォデミックの克服に向けて", JSAI合同研究会 安全性とセキュリティ研究会セッション, 2022年11月, Link
- Isao Echizen, "Real or Fake? From Biometric Data Protection to Fake Media Detection", ICSTE 2022, October 2022, Link
- Isao Echizen, IEICE English Webinar(Distinguished Lecturer Program Series), October 2022
- Isao Echizen, "Real or Fake? Fake Media Generation and Detection", INTERNATIONAL FORUM INTELLIGENCE AUGMENTATION AND AMPLIFICATION PLUS SOCIETY 2022 (IAASOC 2022), July 2022 Link
- Isao Echizen, "Real or Fake? From Biometric Data Protection to Fake Media Detection", The 2022 4th International Electronics Communication Conference (IECC 2022), July 2022 <Keynote>
- 越前功, "Real or Fake? 生体情報の共有とフェイクメディア生成 ~インフォデミックの克服に向けた取り組み~", 大阪大学 MMDS AI・データ利活用研究会 第28回, 2022年2月, Link
- 越前功, "ディープフェイクとは", 第65回 情報セキュリティ大学院大学 ISSスクエア水平ワークショップ, 2022年2月 Link
口頭発表,ポスター・デモ
- 角森健太, 山﨑裕真, 栗林稔, 舩曵信生, 越前功, "敵対的ノイズとJPEG圧縮由来の歪みの相関を用いた敵対的事例検出の研究", 信学技報, EMM 5月, 2022
- 角森健太, 山﨑裕真, 栗林稔, 舩曵信生, 越前功, "JPEG圧縮由来の歪み信号に対する応答特性に基づくAdversarial Examples検知手法", 2022年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2022), 2022
メディア(Press release/ News release)
メディア(インターネット記事)
- 2022年10月28日掲載, あなたの静岡新聞, その写真、本物ですか? 進化するAI画像生成技術 悪用も活用も【NEXT特捜隊】
- 2022年10月19日掲載, 時事ドットコム, 「AI安倍晋三」あり?なし?物議醸す先端技術◆ディープフェイク災害デマも【時事ドットコム取材班】
- 2022年9月30日掲載, NHK 首都圏ナビ, SNSで拡散 “AI生成の偽の災害画像” ファクトチェックはどうする
- 2022年9月29日掲載, NHK NEWSWEB, AIで生成の“偽画像”SNS上で拡散 専門家“注意が必要”
- 2022年9月28日掲載, NHK NEWSWEB, 県内の災害とする画像拡散 投稿者が偽の画像であること認める
- 2022年9月28日掲載, NHK NEWSWEB, 静岡市清水区 巴川ブロックと興津ブロックで供給水の飲用可に
- 2022年9月27日掲載, NHK NEWSWEB, SNSで拡散の災害画像 “AIが生成した偽画像”も 専門家が警鐘
- 2022年8月25日掲載, 読売新聞オンライン, 「ディープフェイク」見破る技術、日本でも開発進む…難問でAI特訓・音声に検知信号
- 2022年7月12日掲載, 朝日新聞DIGITAL, ディープフェイク「恐ろしいほどリアル」 作るのも見破るのもAI
- 2022年6月19日掲載, 日本経済新聞電子版, AIカメラ、急速に普及 プライバシーの扱いが課題-デンシバSpotlight
- 2022年6月2日掲載, SankeiBiz, 顔認証普及の裏で進むディープフェイク対策 AI、多要素認証…
- 2022年3月30日掲載, 毎日新聞Web, 「顔合成」の再識別排除カギ 露の弾圧からLGBTQを守る/下
- 2022年3月2日掲載, NHKニュース, ロシアのウクライナ侵攻 フェイク動画にだまされないためには
メディア(放送)
- 越前功, 2022年11月29日, NHKワールドJAPAN NEWSROOM TOKYO(NRT), "AI Image Generators Amaze"
- 2022年9月29日, NHK 首都圏ネットワーク, AI生成の“偽画像”拡散 専門家“情報源確認を”
- 2022年9月29日, フジテレビ イット(気になるギモン), 台風被害のフェイク画像 官房長官も言及…騒動に
- 2022年9月29日, 日本テレビ ZIP!(?よミトく!), 台風被害で「新手のデマ画像」注意点は?
メディア(新聞記事)
- 2022年10月28日掲載, 静岡新聞 夕刊 4面, 「NEXTラボ NEXT特捜隊 あなたの疑問調べます=災害発生時にフェイクニュースがあり、何をシェアしたら良いか困惑しました その写真、動画 本物? AI偽画像 拡散注意」
- 2022年8月31日掲載, 産経新聞(大阪) 朝刊 18面, 「いまを紡ぐ 藤井聡太のことば(5)=AI 「今は対決を超えた共存の時代」 新たな知性 まだ見ぬ領域へ」
- 2022年8月30日掲載, 産経新聞 朝刊 16面, 「いまを紡ぐ 藤井聡太のことば(4)=AI 「今は対決を超えた共存の時代」 新たな知性 まだ見ぬ領域へ」
- 2022年8月25日掲載, 読売新聞(大阪) 夕刊 1面, 「偽動画見破れ 日本の技術 政府、開発支援 難問でAI強化 音声に検知信号」
- 2022年8月25日掲載, 読売新聞 夕刊 1面, 「偽動画見破れ 日本の技術 政府、開発支援 難問でAI強化 音声に検知信号」
- 2022年7月13日掲載, 朝日新聞(大阪版)朝刊33面, 「ディープフェイク AIいたちごっこ 増える悪用 偽造VS.見破る技術」
- 2022年7月12日掲載, 朝日新聞朝刊31面, 「ディープフェイク AIいたちごっこ 増える悪用 偽造VS.見破る技術」
- 2022年6月20日掲載, 日本経済新聞 夕刊 2面, 「AIカメラ 急速に普及 プライバシーの扱いが課題」
- 2022年6月5日掲載, 産経新聞(大阪)朝刊 4面, 「本人なりすまし防止 顔認証 偽動画をAIで検知 安全強化へ進む対策」
- 2022年1月4日掲載, 毎日新聞(大阪)朝刊1面, 「オシント新時代 荒れる情報の海(4)ディープフェイク 脅威拡大 顔認証 容易に突破」
- 2022年1月4日掲載, 毎日新聞朝刊1面, 「オシント新時代 荒れる情報の海(4)ディープフェイク 脅威拡大 顔認証 容易に突破」
メディア(その他)
- 馬場口登, 山岸順一, 中村和晃, 2022年1月4日公開, 毎日新聞 映像ニュース, ディープフェイク、脅威拡大 顔認証、容易に突破 無料アプリで合成動画, YouTube