デジタルポスターは口答発表の有無に関わらず、すべてのタスク参加チーム(CLIR,
PATENT, QAC, TSC, WEB)によって行っていただきますので、準備等、お忘れなきようお願いします。
デジタルポスターでは、一般のポスター発表に加えて、パソコン等の持ち込みによるデモを歓迎します。
なおクに参加されているチームは、各タスク毎にデジタルポスターを行ってください。
以下は、デジタルポスターセッションに関する手引きです。よくお読みください。
連絡先 : Mail to ntc-poster
デジタルポスターセッションは、2つのグループにわけて行います。
グループ A:
Web, Patent, CLIRの参加チーム
セッション時間: 10月9日(水) 16:00-20:00 デジタルポスタールームA (2階の中会議室)
グループ B:
QAC and TSC2
セッション時間: 10月10日(木) 11:00-14:00 デジタルポスタールームB (一階の会議室 101-103)
各グループは、上のセッション時間には、必ず説明者をおくようにしてください。
それ以外の時間帯についても、ポスターの展示と説明が可能です。
各グループは、以下のスケジュールに従ってポスターの設営と撤収を行ってください。
Group A
場所: 2階の中会議室
セッション日時: 10月9日(水) 16:00-20:00
設営: 10月8日(火) 15:00-19:00
撤収: 10月10日(木) 17:00-19:00
Group B
場所: 一階の会議室 101-103
セッション日時: 10月10日(木) 11:00-14:00
設営: 10月9日(水) 11:00-19:00
撤収: 10月10日(木) 17:00-19:00
各グループは、セッション時間には、必ず説明者をおくようにしてください。
事務局は、撤収時間後にボードに残されたポスターの損失に対しては責任を負いません。
各チームに割り当てられたスペースは以下の通りです。
1. ポスターボード:幅 90cm x 高さ 140cm(ピンはこちらで用意します)
2. ボードの前の机: 幅 90cm x 奥行 60cm x 高さ 70cm
パソコン等の持ち込みによるデモを歓迎します。
デモを予定されている方は、必要なコンセント数、インターネットアクセス必要性の有無を下記の連絡用紙で御連絡下さい。
コンセントは、(100V/50Hz)です。インターネットアクセスは無線LANによって行います。
必要な場合、アダプタをお貸ししますが、数に限りがありますので、可能であれば各自で対処していただけると幸いです。
なお、これ以外のデモ用器機の貸し出しは行いません。御理解下さい。
デモの機材、パネル等は出来るだけ、ご自身で持ち込み下さい。やむを得ず業者に依頼する場合は、下記の連絡用紙で御連絡のうえ、10月7日13:00-16:00の時間指定で、下記にお送り下さい。
指定日時: 10月7日(月) 13:00-16:00
送付先:
101-8430
東京都千代田区一ツ橋2-1-1
国立情報学研究所 2階小会議室202
NTCIRワークショップ事務局
各デジタルポスターの時間帯の先頭30分弱を使って、各1分程度の概要紹介(ブースティング)を行う予定です。
この場で、それぞれの研究や結果のアピールを行い、聴衆を皆様のデジタルポスターに引きつけてください。
必須ではありませんが、多くの方による参加をお願いいたします。
ご参加いただける方は、下記の連絡用紙で御連絡ください。
また、当日はターンアラウンドを短くするために、OHPを1枚だけ使って概要紹介をお願いします。
(パソコン等を繋ぎ代えている時間はありませんので御理解下さい)
連絡用紙の項目のいずれかに該当するチームは、下記の連絡用紙で9月24日(火)までにデジタルポスター企画事務局
(ntc-poster 担当:ICS企画 田代)までご連絡下さい。
ご連絡がない場合はいずれにも該当しないと判断いたしますので、よろしくお願いいたします。
Last updated: September 20, 2002
Mail to: ntc-local
©2001-2002 NII