|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Object | +--unot.DocSet.NodeDict
ノード 名とノードを対応付けるための辞書. ノード名は0以上の整数であり,ファイル中で用いられる.特に, ノード名「-1」に対して特別な全文書ノードの仮想的な親ノードとして nullを対応付ける(the master root). 注意:各ノード名の名前スコープは文書であり, 各ノードIDの名前スコープは,一つのDocSetであることに注意.
フィールドの概要 | |
private java.util.Map |
nameMap
ノードを直列に格納したリスト.ノードIDをキーとして ノードを参照するための辞書として用いる. |
private unot.NodeList |
nodeList
ノードを直列に格納したリスト.ノードIDをキーとして ノードを参照するための辞書として用いる. |
コンストラクタの概要 | |
DocSet.NodeDict()
Creates a new NodeDict instance. |
メソッドの概要 | |
unot.NodeList |
getNodeList()
全ノードリストを返す.リスト中のノードは, 生成された順に並んでいることが保障される. |
protected unot.UnotNode |
lookupNode(int id)
ノード ID に対して,対応するノードを返す. |
void |
makeMapEmpty()
|
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
private unot.NodeList nodeList
private java.util.Map nameMap
コンストラクタの詳細 |
public DocSet.NodeDict()
NodeDict
instance.
メソッドの詳細 |
public void makeMapEmpty()
public unot.NodeList getNodeList()
protected unot.UnotNode lookupNode(int id)
id
- an int
value
UnotNode
value
|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |