Duntie - 1フィールドからグループフィールドへの分割

[ 英語 | 日本語 ]

[Dホームページへ]

形式

Duntie [ -t default-delimiter ] [ -z default-options ] field-name field-format-list [ input-file.. ]

説明

Duntie は, field-name のフィールドに field-format-list を適用して分解し, いくつかのフィールドにする。 field-name に指定された対象フィールドの 値を,入力文字列とし, DfromLine と同様に field-format-list を入力フォーマットとして適用して, 結果として得られたフィールド群でもとの フィールドを置き換える。 field-name のフィールドが繰返した場合, この,分解,置換え操作が個々の field-name フィールドに対して行われる。

オプション

-t default-delimeter
field-format-list に対する省略時区切り字を与える。省略時はTAB制御文字となる。
-z default-options
に対する省略時のフォーマットオプション(lrqxQb)を与える。 省略時はオプションなしである。
-D [i/o]datautf=8|16|32
UTF入出力機能参照。

環境変数

Ddatautf, Didatautf, Dodatautf
UTF入出力機能参照。

使用例

コマンド:

Duntie -t / date "y,m,d"

入力:

date:1997/12/14
price:135.24
date:1998/10/08
price:122.87

結果:

y:1997
m:12
d:14
price:135.24
y:1998
m:10
d:08
price:122.87

メッセージ

マニュアル D_msg参照。

参照

DintroDtieD_fmtD_msg

AUTHOR

MIYAZAWA Akira


miyazawa@nii.ac.jp
2003