NTCIR Project Web HOME

English

デジタルポスターの手引き


デジタルポスターは口答発表の有無に関わらず、すべてのタスク参加チーム(CLIR, CLQA, PATENT, QAC, WEB)によって行っていただきますので、準備等、お忘れなきようお願いします。
デジタルポスターでは、一般のポスター発表に加えて、パソコン等の持ち込みによるデモを歓迎します。
なお複数タスクに参加されているチームは、各タスク毎にデジタルポスターを行ってください。

以下は、デジタルポスターセッションに関する手引きです。よくお読みください。

  1. デジタルポスターセッション
  2. 設営と撤収
  3. スペース
  4. プレゼンテーション
  5. ボースティング
  6. その他
  7. デジタルポスター連絡用紙

デジタルポスター登録番号一覧

デジタルポスターレイアウト 中会議室 (2F)

連絡先 : Mail to ntc-poster@ics-inc.co.jp



1. デジタルポスターセッション
Digital Posterのsessionは

12/8 12:20-14:50 (CLQA, PATENT, WEB, OPEN)
12/9 12:40-15:10 (CLIR, QAC)

の2回です.場所は共に2階の中会議室です.posterの展示はmeeting中を通して可能です. 各タスク参加チームは,各時間帯には必ず説明者をおくようにしてください.

2. 設営と撤収
12/7の昼食後であれば,会場に自由に出入りできますので,適宜, 設営と撤収を行なって下さい.撤収は12/9 18:00までに完了してください. ただし,以下の時間帯はご遠慮ください.

*12/7: 16:00以降(バンケット準備のため)
*12/8,9: 9:00-9:30(朝食)および上記デジタルポスターセッションの時間帯

3. スペース
各チームに割り当てられるスペースは幅90cmです. その背面に高さ210cmのボート(ピンはこちらで用意します)がおかれます.

4. プレゼンテーション
パソコン等の持ち込みによるデモやポスター以外の展示を歓迎します. これらを予定されている方は, テーブル(高さ70cm, 奥行60cm)の要否, 必要なコンセント数, インターネットアクセスの要否, その他の機材の持ち込みの有無と持ち込む場合は大きさ等 を下記の連絡用紙で御連絡下さい. インターネットアクセスは無線LANによって行います. 有線による接続が必要な場合はその旨ご連絡下さい. なお,デモ用器機の貸し出しは行いません.御理解下さい.

デモの機材、パネル等は出来るだけ、ご自身で持ち込み下さい。やむを得ず業者に依頼する場合は、 下記の連絡用紙で御連絡のうえ、12/6 13:00-16:00の日付・時間指定で、下記にお送り下さい。
送付先:
101-8430
東京都千代田区一ツ橋2-1-1
国立情報学研究所
情報学資源研究センター

5. ボースティング

12/8,12/9のDigital Posterの時間帯の先頭30分を使って,各1分程度の概要紹介 (ボースティング)を、一ツ橋記念講堂で行う予定です. (12/8はCLQA, PATENT, WEB, OPEN.12/9はCLIR, QAC) この場で,それぞれの研究や結果のアピールを行い,聴衆を皆様のDigital Posterに引きつけてください. 必須ではありませんが,多くの方による参加をお願いいたします. ご参加いただける方は,下記の連絡用紙で御連絡ください.また,当日は, ターンアラウンドを短くするために,OHPを1枚だけ使って概要紹介を お願いします.(パソコン等を繋ぎ代えている時間はありませんので御理解下さい)


6. その他
同一グループ内の複数タスクに参加しているのでPosterの位置を 隣り合わせにしてほしい等,ご希望がある場合は下記の連絡用紙で御連絡下さい.
場所割りについては,後日にWWW上に掲載します. もちろん,当日,会場でも分かるようにしておきます.なお,LAN設定状況も同様にWWW上に掲載します.

7. デジタルポスター連絡用紙
以下のいずれかに該当するチームは,下記の連絡用紙で11月25日(金)<延長しました>までに下記に返信下さい.ご返信がない場合はいずれにも該当しないと判断いたします. よろしくお願いします.

返信先
Digital Poster企画事務局
ntc-poster@ics-inc.co.jp 担当:ICSコンベンションデザイン 服部,米原

該当するものに○をお願いします.

( )デモもしくは展示を行います
   ( )テーブルが必要です
   ( )電源が必要です
      必要なコンセント数( )口,およその総電力量( )W
   ( )インターネットに接続します(無線LANで)
   ( )その他の機材を利用します(有線によるLAN接続を含みます)
      機材の種類(            )
( )機材やパネルを業者を使って搬入します
   搬入するもの(                    )
   業者名   (                    )
( )ボースティングに参加します
( )Posterの位置等に要望があります
   具体的には(                     )
( )質問があります
   具体的には(                     )

代表者名
メイルアドレス
参加タスク名
参加チーム名
デジタルポスター登録番号

注 「デジタルポスター登録番号」は,http://research.nii.ac.jp/ntcir-ws5/sanka-id-no.htmlに"Digital Poster Register Number"として掲載されています.
参加者は,上記の一覧を参照し,デジタルポスター展示に際して自分のグループ名に割り当てられている「登録番号」を確認して下さい.
(なお,この「登録番号」はデジタルポスターのためだけに企画事務局が割り当てた番号であり,
タスク参加申込時に各チーム自身が申請された「Group ID」とは異なりますので,ご注意下さい.)


Last updated: Dec. 1, 2005
Mail to: ntc-local
©2003-2005 NII