Inference & Learning Laboratory
2011.11.29 | Seminar on Award-Winning Modern SAT Solvers |
2011.11.21-22 |
第3回 CSPSAT & ASPセミナー (2011年NII共同研究と共同開催) |
2011.11.18 |
Torsten Schaub 教授によるセミナー Answer Set Programming, the Solving Paradigm for Knowledge Representation and Reasoning |
2011.11.13 - 17 | International Symposium on Symbolic Systems Biology (ISSSB' 11) |
2011.11.3 | The 2011 JFLI-LIP6-NII Meeting on Models of Symbolic Reasoning and Distributed Inference (LIP6, UPMC, Paris, France) |
2011.10.31-11.2 | The 3rd LRI-NII Collaborative Meeting on Distributed Reasoning and Problem Decomposition (LRI, Orsay, France) |
2011.9.20 (締切: 2011.11.18) |
2011年度NII国際インターンシッププログラム 第2次募集 (項目番号11, 12, 13) |
2011.9.21 | Seminar on Cooperative Query Answering Systems |
2011.9.12 - 13 | 推論による仮説発見とシステム生物学への応用 第7回会議 |
2011.6.22 | 山梨大・鍋島英知准教授が開発した SAT ソルバー glueminisat が SAT 2011 Competition の Application (UNSAT) 部門の CPU 時間ランキングで金メダルを受賞. 同時に SAT+UNSAT 部門と WC 時間ランキングにおける UNSAT 部門 の2部門で銀メダルを受賞. |
2011.6.21 |
Patrick Grüneberg 博士 (ベルリン工科大学) による講演 On the Epistemic Relation between Data and Information - Some Projectionist Considerations on Designing a Computational Space of Intelligence. |
2011.6.2-3 | 平成23年度 NII オープンハウス | 2011.5.20 | 平成20〜23年度学研究費補助金 基盤研究(A) 「推論による仮説発見とシステム生物学への応用」の自己評価報告書を公開. |
2011.4.27 | バイオインフォマティクスに関するKUBIC-NII合同セミナー2011 |
2011.4.25 |
Johannes Oetsch 氏によるセミナー Answer-Set Programming as a New Approach to Event-Sequence Testing |
2011.4.12 (締切: 2011.5.12) |
2011年度NII国際インターンシッププログラム 第1次募集 (項目番号2, 3, 4, 5) |
2011.3.17 - 19 | 第9回CSPSAT研究会 |
2011.3.14 - 15 | 推論による仮説発見とシステム生物学への応用 第6回会議 |
2011.2.25 - 26 | 第8回知識創造支援システム・シンポジウム |
2011.1.29 | バイオインフォマティクス国際会議2011にて Gabriel Synnaeve さんが発表論文 "Kinetic Models and Qualitative Abstraction for Relational Learning in Systems Biolog" (共著者: 井上克巳, Andrei Doncescu, 鍋島英知, 亀谷由隆, 石畠正和, 佐藤 泰介) に対して Best Student Paper Award を受賞. |